Powered by 東京アートビート
« 開幕戦 | メイン | 豚バラと春キャベツの重ね蒸し »
ふるさと村ではかえるのゲロゲロ泣く畦でmiは鴨を追いかけ、すぐにお友達を作って走りまわってました。
ふるさと村のあやめ 高蔵寺のボタン
愛知県にも高蔵寺という地名があるけど横浜にもあるんだね。いいスポットが見つかって英気が養えたことでしょう。石仏の福相にあやかれそう・・・
投稿情報: Takeo | 2010-05-06 12:06
七福神の小道のある境内は、見事な牡丹とシャクヤク、たぶん他の季節には別の花が 咲くのでしょう。ふるさと村はホタルの時期に行ってみたいです。今度ご一緒しましょう。
投稿情報: yumi | 2010-05-07 19:50
この記事へのコメントは終了しました。
スカンク兄弟: セコンド
Barking (UWR00032-2)Underworld: Barking (UWR00032-2)
ファンファーレと熱狂Andymori: ファンファーレと熱狂
Chemical Brothers: Further
音楽堂矢野顕子: 音楽堂
筑紫 哲也: 若き友人たちへ―筑紫哲也ラスト・メッセージ (集英社新書 515B)
東京R不動産: 東京R不動産2 (realtokyoestate)
伊礼 智: 伊礼智の住宅設計作法―小さな家で豊かに暮らす
永尾 俊彦: ルポ 諫早の叫び よみがえる干潟ともやいの心
馬場正尊: 「新しい郊外」の家 (RELAX REAL ESTATE LIBRARY)
愛知県にも高蔵寺という地名があるけど横浜にもあるんだね。いいスポットが見つかって英気が養えたことでしょう。石仏の福相にあやかれそう・・・
投稿情報: Takeo | 2010-05-06 12:06
七福神の小道のある境内は、見事な牡丹とシャクヤク、たぶん他の季節には別の花が 咲くのでしょう。ふるさと村はホタルの時期に行ってみたいです。今度ご一緒しましょう。
投稿情報: yumi | 2010-05-07 19:50