Powered by 東京アートビート
« Ryuichi Sakamoto Playing The Piano 2009 | メイン | 建築家 伊東豊雄「座・高円寺」を語る »
昨年暮れにJFAラーニング(web講習)で更新講習を受けたサッカー4級審判の2009年度審判証が届きました。毎年審判証の他に何かグッズが付いてくるのですが、今年は「RESPECT」リストバンド。日本サッカー協会では、サッカーに関わるすべての人、ものを「RESPECT(大切に思うこと)」する活動を推進していて、その一環として配布されたようです。審判する時付けるのかな?!
審判証を眺めてると気持ちがハイになってくるんじゃないの?リスペクトされるような審判員になってください。
投稿情報: Takeo | 2009-03-21 21:02
いやいやハイになるようなことはありません。主審はほとんどやらないし、副審をやっていると、オフサイドの判定や、混戦からボールが外へ出た時のどちらサイドのボールかの判定とかで文句言われることも多く、緊張します。ただ、最近は判定に対し暴言をはくとイエローカードをもらうことになるので、みなさん我慢しているようですが・・・。
投稿情報: a | 2009-03-22 01:41
この記事へのコメントは終了しました。
スカンク兄弟: セコンド
Barking (UWR00032-2)Underworld: Barking (UWR00032-2)
ファンファーレと熱狂Andymori: ファンファーレと熱狂
Chemical Brothers: Further
音楽堂矢野顕子: 音楽堂
筑紫 哲也: 若き友人たちへ―筑紫哲也ラスト・メッセージ (集英社新書 515B)
東京R不動産: 東京R不動産2 (realtokyoestate)
伊礼 智: 伊礼智の住宅設計作法―小さな家で豊かに暮らす
永尾 俊彦: ルポ 諫早の叫び よみがえる干潟ともやいの心
馬場正尊: 「新しい郊外」の家 (RELAX REAL ESTATE LIBRARY)
審判証を眺めてると気持ちがハイになってくるんじゃないの?リスペクトされるような審判員になってください。
投稿情報: Takeo | 2009-03-21 21:02
いやいやハイになるようなことはありません。主審はほとんどやらないし、副審をやっていると、オフサイドの判定や、混戦からボールが外へ出た時のどちらサイドのボールかの判定とかで文句言われることも多く、緊張します。ただ、最近は判定に対し暴言をはくとイエローカードをもらうことになるので、みなさん我慢しているようですが・・・。
投稿情報: a | 2009-03-22 01:41