9月頃、前回更新講習会を受けた文京区サッカー協会から今年の講習会のお知らせが届いていたのですが、なかなか予定が立てられず、あれよあれよという間に12月になってしまいました。そろそろ手続きしないとさすがに更新を逃すのではと、JFAのサイトから4級審判更新講習会の申込へアクセス。文京区の講習会はもう締め切られていて、あとは2,3の講習会を残すのみ。しかし、どれも私の都合と合いません。今までならこれで講習を受けられず失効してしまうところですが、今年から導入された「JFAラーニング」というWeb講習があります。今年10月から来年2月までにこの講習を受ければめでたく更新手続きが完了します。早速「JFAラーニング」を選択し申込画面へアクセス。ここで、動作環境などのチェックがあります。確かに申し込んだはいいが、うまく動作しないので講習が受けられなくなったと後からわかっても、その時は他の実講習会は終了していて失効してしまうのでは困ります。さて、ここで問題発生です。推奨環境がWindowsのみ。Macは含まれていません。コンテンツのサンプルがあり、それを実際見ることが出来るかどうかチェックするのですが、試しにそのボタンを押してもうんともすんとも反応しません。再生できない人は「こちら」ボタンを押すとFAQのページにたどりつき、いろいろ読んでみると、MacOXは推奨ではなく動作可能環境と表示されていました。FAQの中にもコンテンツサンプル再生ボタンがあり、こちらを試しに押すと、うまく再生し見ることができました。ということは講習受けることができるのでは?申込画面に戻り再度挑戦。が、しかし、そのページのサンプル再生は反応せず、その下にある、確認欄にチェックマークを入れることが出来ず、当然最後の申込ボタンも反応しませんでした。ギブアップ。JFAに、状況を綴り問い合わせのメールを送信。回答は、動作可能環境という表示は紛らわしく不適切でご迷惑をかけて申し訳ない、推奨環境のみ申込できるようになっているとのことでした。残念。すぐ返信で、今後Mac環境の整備を申し入れました。とは言え、ここであきらめるわけにはいきません。方法は、「仕舞い込んでいた2年近く使っていない亡父のWindowsマシンを使う。手元のMacをBootcampでWindowsマシンにする。仕事場はWindows環境なので、昼休みや休日それを私用で使う。」の3つ。手始めに亡父のマシンを試みました。無事起動したのですが、動作がおかしい。めちゃくちゃ遅いのです。ワンクリックして反応するのに数分かかる始末。もともとメモリーが少なくパワーのないマシンでしたが、ここまで遅かったかどうか・・・。でも仕舞い込んだ理由が動作が遅くなって使えなくなったからだったと思い出しました。(使い始めた当初はそうでもなくCADでもそこそこ使えていたのですが)これでは目的のサイトにたどり着くまで小一時間かかるし、この状態で講習を受けるのは不可能です。何か原因があるのでしょうが(ノートンとか怪しいように思う)Windowsについてはほとんど知識ないのでお手上げです。次にBootcampは前々から興味がありこの機会にとも思ったのですが、osが10.4のため、ベータ版になります。10.5にバージョンアップすれば正式版が使えるのですが、この時期(師走)osのバージョンアップをして環境が変わるのはどうも踏み出せません。ということで、仕事場で昼休みにアクセス。推奨環境だけあって何の問題もなくスイスイ手続きが進み、無事申込完了です。講習は正味90~120分の内容で、一コマ10分ほど。2月末まではまだまだ時間もあるし、昼休みを中心にゆっくり受講していきます。
ずいぶん苦労したようだね。でも最終的に申し込みできて良かったよかった。結局職場のwindows環境活用に落ち着きましたか。しかし、サイドワークで疲労困憊しないようにね。体と相談しながらやってください。本末転倒にならないように・・・
投稿情報: Takeo | 2008-12-05 10:05
その点は間違わないように気をつけます。
今日昼休み早速第1章を終えました。(全部で5章あります)所要時間15分程度。弁当食べながらです。Web講習は大変わかりやすくできていてなかなかよいですよ。
投稿情報: a | 2008-12-05 13:52
朝飯前じゃないけど、昼飯食べながら受講できるなんて比較的イージーな講習で安心しました。失効しないよう最後まで頑張ってください。
投稿情報: Takeo | 2008-12-06 10:57