« 2006年8 月 | メイン | 2006年10 月 »
朝どり活き造りのワラサ。さしみ正油でもちろんおいしいけど、レタスや大根のせん切り、大葉と、カルパッチョで食べました。ゆずこしょうで食べるとおいしいだろうなと思ったので、ゆずこしょうソースは正解でした。ソースの作り方(ゆずこしょう、レモン汁、正油、ごまのみです)
Jさんに教えてもらった冷製ソースです。超簡単、混ぜるだけ。なかなかいいアイデアのソースです。ソース(野菜ジュース(無塩)2:ウスターソース1+おろしにんにく少々+塩、コショウ適宜)冷たいまま混ぜてかけるだけ。具はサラダ材料になる生野菜です。今日は、薄くスライスしてさっと茹でた茄子、スライスキューリ、スライスオニオン、レタス、薄切りトマト、カマンベールチーズのスライスを飾りました。
最近のコメント