Powered by 東京アートビート
« 2009年9 月 | メイン | 2009年11 月 »
昨晩の嵐(台風)は過ぎ去り、朝から快晴の天気。気温も上がり自転車通勤ではたっぷり汗かきました。
この写真はキャロットタワー展望台からの眺め。(mama)出勤中です。
日曜日の稽古は、飯能市中央公民館。今年は、昨年までのさんたま地域に加え、土曜日にプレ企画があった武蔵野と飯能が新たな公演地となっています。飯能は、11/21飯能市民会館での公演です。今回、飯能地域からの出演者も多く、もちろん、振付の石橋先生のお膝元ということもあって盛り上がっています。この日の稽古には、飯能テレビの取材も入りました。 稽古の後、西武線飯能駅南口で宣伝活動。街宣カーから子どもたちの公演アナウンスが響きわたりました。
そして最後にラストソングを歌い行き交う人にアピール。チラシもしっかり配りました。大勢の方に観に来てほしいですね。
土曜日は日野上町交流センターで稽古でした。有明の漁協から第1便の大漁旗が届きました。この旗に見守られながら気持ちも新たに稽古!稽古!稽古!
稽古の後、場所を三鷹駅前の武蔵野芸能劇場に移し、武蔵野実行委員によるプレ企画。「よみがえれ有明訴訟」弁護団に参加されている後藤富和弁護士をお招きし諫早湾の現状について語ってもらいました。最後の氏のことばが印象的でした。子どもたちに向かって「この海を救ったのは父さんだよ、と言いたいんです。」
今夜がピークと報道されているオリオン座流星群。月明かりに邪魔されず天気予報も上々。防寒対策も完璧に24時すぎ外に出ると、22時すぎころあった雲は消え、まさに絶好の観測環境。多摩川まで行くともっと暗くてよい環境なのですが、マンションの共用前庭のデッキに家族5人でごろっと寝転んで夜空を見上げました。実はみんな2度目。月曜日は(mi)と(papa)(mama)、火曜日は(ma)と(ri)が小一時間。いずれもはっきり確認できた少し大きなものが2、3個という収穫。今晩はピークということでちょっと期待して臨んだのですが、1時間半で4、5個の確認に終わりました。やはり市街地の夜空はしっかり暗くなりません。また、明け方直前あたりがよく見えるとも聞いていましたが、明日の仕事や学校を考え、そこそこで切り上げました。今週いっぱいは観測可能なようです。
本日東大和市民会館にてLIVE!憲法ミュージカル2009『ムツゴロウ・ラプソディ』のリハーサルをやりました。本公演の会場より少し小さいようですが、今回も5会場、それぞれ舞台の大きさは違うので、臨機応変で対応していくことが必要です。ともかく今日は舞台の上での初めての稽古です。舞台が初めての出演者は、舞台の作り・大きさ、舞台の上から客席がどのように見え、そしてその上に立つ気持ちなど、感じ取るものが多かったのではないでしょうか。本公演まであと20日を切りました。今日の経験を生かして稽古に励みましょう。
今日の稽古は、西東京朝鮮学校講堂でした。9月初めに山田洋次監督が稽古見学に来られたところです。前回は、生徒さんたちによる朝鮮の民族音楽・舞踏の披露などあり交流をしたのですが、今回は、明日のリハーサルに向けて時間いっぱい稽古をしました。頭から順に通していくのですが、監督からその場その場で新しいアイデアの提示があったりで、やはり舞台は生ものですね。各々のポジションやタイミングを確認しながら稽古は進んでいきました。今日はインフルエンザや風邪で欠席していた出演者の多くが復帰しました。学校や用事のため途中参加となった出演者を含めても、まだ風邪などでの欠席者もいて、全員揃っての稽古ができません。初公演まであと20日程度となりました。増々の拡大が報じられているインフルエンザは脅威です。それに打ち勝たなくては舞台が成り立たなくなります。とにかく普段からのケア(手洗い、うがい、マスク)が大切ですね。(papa)ののど風邪は治るのにいつもより時間がかかり、昨日やっと仕事復帰。なんとか今日の稽古に間に合い、いつものように音出しの任務遂行。
昨日午後からやたら肩がこり、のど、節々が痛くなってきました。仕事は今模型を製作中。建物本体は作り終えていて外廻りの植栽など割と簡単な作業なのですが、だんだんそれすらつらくなってきました。ちょっとやばい感じだと思いつつ、キリをつけ退社。こういう時の自転車通勤はきついです(泣)いつもより時間がかかって帰宅。体温を計ると38.8°。すぐ頭にインフルエンザが過りました。家には6日後に2次試験を控えた受験生や、再三取り上げている11月公演を控えたミュージカル出演者もいます。とにかく医者に診てもらわなければと救急を調べ、前回足の怪我を診てもらった川崎市立多摩病院の救急受付へ電話をしたところ「今取り込んでいて診るまでに時間がかかるのと、インフルエンザ検査の場合、発熱から12〜24時間経っていないと検査体が反応しないので、できれば一晩ゆっくり眠ってから翌朝来てください。」とのこと。確かにそういう情報は以前から聞いていたので従うことにしました。ここのところ睡眠不足だったので高熱でもなんとか眠れることができ朝を迎えました。十分な睡眠で少し身体も楽になった感じで、体温を計ると37°台前半でした。川崎市立多摩病院は大きな病院なので一般外来で行くと待たされることは予想できたのですが、よく行く近所のクリニックは始まりが10時からと遅いこともあって多摩病院へ行くことにしました。案の定2時間ほど待って診察(泣)のどがひどく炎症を起こしていてリンパ腺が腫れているとのこと。熱は下がってきていましたが、念のためインフルエンザの検査をしました。例の鼻の中奥にぐいぐい突っ込まむやつです。結果まで30分。呼ばれてプリントアウトした紙を示しながら(-)陰性。心配したインフルエンザではありませんでした。所謂のど風邪です。「炎症があるので熱は下がったり上がったりするでしょうからゆっくり休んでください。」とのこと。炎症を抑える薬、痰の切れをよくする薬、高熱の時使う熱冷ましの薬を処方してもらいました。ということで本日、仕事はお休みです。インフルエンザでなくとも、家族にうつさないように隔離されて寝ています(笑)
休みの日がミュージカルの稽古でつぶれてしまうので、小さいマンションの専用庭の手入れがいきとどきません。いつの間にかすっかり秋の様相です。キンモクセイは花が全開。紫式部は実がつきました。
ランタナはほとんど1年中咲き乱れています(汗)
今日は体育の日。ミュージカルの稽古はお休みですが、レコーディングがありました。(mama)は先週金曜日にM宅に呼ばれ録り終えています。今日は朝から夜まで北野市民センターの音楽室を借りて一日レコーディングデイ。M先生お疲れさまです。写真は子どもたちのレコーディング風景。(mi)は初めて体験に大喜びでした。
今日は(ri)の学校の体育館を借りての稽古です。9月中旬papaが焼津合宿で不在の時、となりの第1体育館を借りて稽古したのですが、この第2体育館を使用するのは、昨年のミュージカル『ロラマシン物語』最後の稽古以来です。PAから音を出すと、監督からいい音が出てるね、と一言。たしかに低音があまり歪みません。箱が違うとヴォリュームの設定から毎回違ってきます。踊りの音、歌の音、1曲の中でも調整し、また、台本片手に音出しのタイミングをはかり、と集中力と緊張感の中、音出しをしています。台本は一部追加が決定し、通し稽古も間もなく完全版となりそうです。衣装も徐々に出来上がりつつあり、1ヶ月後に控えた本番に向けて稽古もハードになってゆくでしょう。来週の日曜日はリハーサルです。
スカンク兄弟: セコンド
Barking (UWR00032-2)Underworld: Barking (UWR00032-2)
ファンファーレと熱狂Andymori: ファンファーレと熱狂
Chemical Brothers: Further
音楽堂矢野顕子: 音楽堂
筑紫 哲也: 若き友人たちへ―筑紫哲也ラスト・メッセージ (集英社新書 515B)
東京R不動産: 東京R不動産2 (realtokyoestate)
伊礼 智: 伊礼智の住宅設計作法―小さな家で豊かに暮らす
永尾 俊彦: ルポ 諫早の叫び よみがえる干潟ともやいの心
馬場正尊: 「新しい郊外」の家 (RELAX REAL ESTATE LIBRARY)
最近のコメント